“住み慣れた地域でこれからも暮らし続ける”を応援します
Web見学 インターネット上で居室の様子をご覧いただけます
特徴
高齢者住宅
上布田つどいの家
シニアの暮らしを支える仕組みが詰まったハウス
上布田つどいの家は賃貸住宅、小規模多機能型居宅介護、グループホームで構成されており、 【賃貸住宅に入居して小規模多機能型居宅介護を利用】したり、【小規模多機能型居宅介護を利用されている方が将来グループホームに入居】したりと高齢期の身体変化に合わせた生活が出来ます。

賃貸住宅(神奈川県あんしん賃貸住宅登録)2F〜3F
高齢者の方は勿論ですが、子育て中の方、高齢の親と同居をお考えの方、学生など多世代の方にお住まいいただけます。各階に談話コーナーがあり歓談やちょっとした集まりなどで自由にご利用できます。居室は1R(27.7u)〜2DK(56.1u)と生活スタイルに合わせてお選びいただけます。

通い・泊まり・訪問介護(小規模多機能型居宅介護)1F
自宅に暮らしながら、通いを中心に、泊まり、訪問介護を組み合わせて、登録した方の生活を支援するサービスです。1つの拠点で利用できる為、柔軟なサービス提供ができます。2〜3階の賃貸に住まい、ご利用頂くことも出来ます。

グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
認知症の高齢者がサポートを受けながら日常生活を送るための住まい。自宅のようにそれぞれのペースで過ごしながら、食実の盛り付けや洗濯物をたたんだり、スタッフと一緒にできる範囲でお手伝いしていただいています。お一人おひとりを尊重しながら、できることは進んでやって頂くようにしています。

地元のワーカーズ・コレクティブと連携
グループホームと小規模多機能型居宅介護では、地元のワーカーズ・コレクティブ「やどりぎ」と連携して高齢者への生活支援サービスの提供を行います。 ご近所の皆さんにもご利用いただける交流スペースがあります。


地域交流スペースにあるオープンデッキ。
月2回、カフェとしても開放されています。

1階には24時間365日、常に人がいる安心感。
畑の野菜づくりを一緒に楽しんでいます。

近隣にある桜並木や鯉が泳ぐ目の前の川はご入居者・利用者の憩いの場。
パンフレット・見学予約のお問い合わせ
電話で予約
ネットで予約
フロア構成
高齢者住宅
上布田つどいの家
3階 | 共生型賃貸住宅 18戸 談話コーナー、共用バルコニー |
---|---|
2階 | |
1階 | 小規模多機能型居宅介護(登録定員29名)、 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)9室、 地域交流スペース、前庭(畑) |

食堂兼多目的室
居室例
高齢者住宅
上布田つどいの家
共生型賃貸住宅(自立)

1LDK/48.0m²(14.5坪)
- オール電化のシステムキッチン
- インターネットが利用できます
※別途プロバイダ契約が必要 - 2人で入居できます

断熱効果と結露を防ぐペアガラスを装備

火を使わないIHクッキングヒーター
この居室例は一例です。
居室内の家具および調度品は設備に含まれません。
図面と写真は同じ居室とは限りません。
他の居室タイプもございますのでお問い合わせください。
入居費用
高齢者住宅
上布田つどいの家
※2019年10月1日から価格を改定させていただきました。
共生型賃貸住宅
入居時費用 |
359,500円〜599,500円 |
---|---|
月々合計 |
79,500円〜127,500円 |
月々内訳
賃料 | 70,000円〜118,000円 |
---|---|
共益費 | 9,500円 |
光熱水費 | 実費 |
- 入居時費用は、賃料(月額)、共益費(月額)、敷金(月額賃料の2カ月分)、礼金(月額賃料の2カ月分)。
- 契約時および更新時は、損害保険等への加入が必要です。
- 入居契約から2年毎に、更新料(月額賃料の1カ月分)がかかります。
- 別途オプション契約として、生活支援サービス:月額10,000円(税込11,000円)があります。介護保険を利用したサービスではありません。
※健康管理サービス・・・・月1回程度の健康・介護セミナーの開催(看護スタッフまたは介護支援専門員)、各種相談(介護保険サービスの申請相談等)、1日1回の安否確認(希望者のみ)
※病気時サービス・・・救急車の手配(同乗はしません)および緊急連絡先への連絡、食事の手配(食事代は実費負担)、訪問による安否確認(希望により3日以内、病状により随時対応)
※日常サポート・・・電球交換(電球、蛍光灯代は実費負担)、不在時の荷物お預かり
- お申込の際は、(株)生活科学運営のスタッフと直接お話し合いをしたうえでご契約いただきます。
グループホーム
敷金 |
164,000円 |
---|---|
月々合計 |
157,000円 |
月々内訳
住居費 | 82,000円 |
---|---|
食材費 | 35,000円 |
管理費 | 25,000円(税込27,500円) |
光熱水費 | 15,000円(税込16,500円) |
※おむつ代、レクリエーション費、緊急時の通院付き添いなどにかかる交通費、健康診断料(年1回)は別途実費となります。
※別途、介護保険加算料金が必要です。体制や加算の条件を満たしていない場合には算定されません。
月額費用(介護保険自己負担額)
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|
24,346円 | 24,474円 | 25,632円 | 26,372円 | 26,918円 | 27,465円 |
- 入居時費用は、敷金(住居費2カ月分)。敷金は預り金とし、退去時に原状回復費を差し引いた上、残額を返金いたします。
- 介護保険自己負担額は、1割を想定。
- 住居費、食材料費は非課税です。
- 管理費内サービスには、食事、入浴、排泄など日常の生活支援全般が含まれます。
小規模多機能型居宅介護
介護保険自己負担額(月額)
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|
3,719円 | 7,516円 | 11,276円 | 16,573円 | 24,107円 | 26,606円 | 29,337円 |
食費(1日)
朝食 | 昼食 | 夕食 | おやつ |
---|---|---|---|
420円 | 730円 | 実費 | 100円(税込110円) |
宿泊費
1泊 |
---|
4,000円 |
- 利用料金は、通いサービス・訪問サービス・宿泊サービス全てを含んだ1カ月ごとの包括費用(定額料金)です。
- 介護保険自己負担額は1割を想定しています。
- 食事は、要望により調理形態の対応(一口大・刻み等)を行います。(料金別途自己負担)
- 宿泊費には、施設利用料、光熱水費、寝具利用料、洗濯費、清掃費が含まれます。
- 別途、介護保険加算料金、おむつ代、レクリエーション費、健康診断料(年1回)がかかります。
- 緊急時における通院付き添い等にかかわる交通費は実費負担となります。
- 食費、宿泊費、おむつ代は非課税です。
その他
- ご入居者の行為が他の入居者やスタッフの生命に危害を及ぼす恐れがあり、通常の介護方法で対応困難な場合は、契約を解除させていただくことがあります。
パンフレット・見学予約のお問い合わせ
電話で予約
ネットで予約
施設概要
高齢者住宅
上布田つどいの家
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区布田29-10 |
---|---|
土地所有者 | 川崎市 |
建物所有者 | 川崎市住宅供給公社 |
敷地面積 | 851.59m² |
建物構造 | 鉄骨造−地上3階建 |
延床面積 | 1,451.56m² |
事業 |
|
開設年月 | 2007年3月1日 |

上布田つどいの家
協力医療機関(医療―協力医療機関の概要及び協力内容)
※医療費その他の費用は入居者の自己負担
医療法人社団 和啓会 メディクスクリニック溝の口
- 所在地
- 神奈川県川崎市高津区下作延5-11-12
- 診療科目
- 内科、呼吸器科、アレルギー科、消化器科
- 協力内容
- 健康相談、看護指導、緊急時往診、他の医療機関に入院を要する場合の紹介
協力歯科医療機関
医療法人社団 緑友会
- 所在地
- 東京都調布市国領町8-2-64 イトーヨーカドー国領店3階
- 協力内容
- 口腔ケア、義歯作製、虫歯の治療、他
アクセスマップ
高齢者住宅
上布田つどいの家
- 上布田つどいの家
- 〒214-0011 神奈川県川崎市多摩区布田29-10Googleマップで見る
- TEL:044-945-6616(高齢者住宅)/044-945-6709(小規模多機能)/044-945-6771(グループホーム)
最寄駅
- JR
- 【JR南武線】中野島駅から徒歩約11分(約810m)
周辺環境
高齢者住宅
上布田つどいの家

スーパー・サミットストア
スーパー・サミットストア中野島店まで徒歩約5分(約450m)

夏祭り
ハウス前の三角公園で毎年開催する、上布田つどいの家の夏祭り