シニアハウス瑞豊 桃の節句、茶話会 2015.3.3 桃の節句、7段飾りのお雛様の前で茶話会を行いました。ハウス内は、お雛様にちなんだご入居者の作品が並べられ、ぼんぼりのあかりとお雛様にふさわしい曲が流れています。ご入居者からいただいた地酒の酒粕から作った甘酒、苺餅と雛あられ、スタッフ差し入れの羊羹を、あたたかい緑茶でいただきました。ひな祭りにかかわる話を楽しそうに話す姿が印象的でした。童心にかえり、笑顔で楽しいひな祭りになりました。 from. ハウススタッフ 「飾るときに、お雛様とお内裏様はどっちだったか迷ったわ」と、和やかな雰囲気でお茶会がはじまりました ご入居者からいただいた苺餅 ご入居者の作品を飾ってハウスを彩りました 自分にあった有料老人ホームや高齢者施設が見つからない方や、入居についてご相談したいことがございましたら、お気軽に下記の無料相談窓口(フリーダイヤル)または資料請求とあわせてご相談ください。 安心の老後を送っていただける第二のお住まいが見つかることを願っています。 過去のトピックス 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008