シニアハウス瑞豊 藤まつりに行ってきました! 2015.5.2 5月2日(土) 暑さ対策を万全に車に乗り込みます。目的地は津島市の天王川公園。棚面積5034平方メートルの見事な藤の花が迎えてくれました。藤棚の下は、木陰になり心地よく花を楽しむ事が出来ました。ステージでは大正琴が演奏され、沢山の屋台が出ていました。観光センターでは、津島祭り等について説明を受けました。尾張津島天王祭は国の重要無形文化財に指定され、日本三大川祭りの一つだそうです。その後、古い町並みを散策します。途中の金物屋さんでは、懐かしい道具で盛り上がりました。昼食は民家を利用したシーズンカフェ茶の間さんで、定食や丼をいただきました。隣接の蔵ギャラリーでは韓紙の展示があり、独特の色使いは日本の和紙とは異なる魅力のあるものでした。津島神社では、胴内くぐり・大太鼓打ちをして、ボランティアの方からお祭りの山車の説明を受けました。お土産は、あかだ・くつわです。(すごく硬いので、歯の弱い方はご注意ください。)立田ふれあいの里では、暑さのあまり、名物れんこんソフトクリームをいただきました。皆様お疲れさまでした。from. ハウススタッフ 木陰で藤を楽しむご入居者津島天王祭などの説明を熱心に聞きます町並みを散策 シーズンカフェ茶の間でランチタイム 参加者のみなさんで、記念撮影♪ 自分にあった有料老人ホームや高齢者施設が見つからない方や、入居についてご相談したいことがございましたら、お気軽に下記の無料相談窓口(フリーダイヤル)または資料請求とあわせてご相談ください。 安心の老後を送っていただける第二のお住まいが見つかることを願っています。 過去のトピックス 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008