 |
♪明かりをつけましょ |
2015.2.22 |
|
|
|
ぼんぼりに〜♪
まだまだ寒い日が続いていますが、立春も過ぎたことで暖かい日も増えてきましたね。
春ももうすぐ!
さて、冒頭歌で入りましたが、そろそろ3月!ひな祭りですね。
グループホームではひな人形を皆さんと一緒に飾りました!
なんと、このひな飾り、ご入居者様からのいただき物なんです(*´∀`*)
|
次はこれを置いてー |
「可愛いお人形ね〜」と特に女性陣は嬉しそうにされ、童心に帰ったような表情でした。
こんなに立派なひな飾りは私も初めてだったのでわくわくしてしまいました!(笑)
ただ…大変だったのはここからだったのです…
|
みんなで飾り付け! |
これはどこ置こうか? |
若いスタッフは置き方がわからず大苦戦!
「あれっ笏どこ」「この器誰が持つやつ?」
パーツが見つからなかったり置き場所がわからなかったりしましたが、なんとか説明書を読んで組み立てることができました。
そんなスタッフを皆さん微笑ましそうにご覧になっていました。
|
バランスが難しい… |
みんなで歌いましょう! |
おだいりさーまとおひなさま〜♪ |
記念写真☆ |
飾り付けが終わった後は、「うれしいひなまつり」を全員で一緒に歌いました。
ひな人形は、災厄を人に代わり引き受ける人形(ひとがた)の役割があったため、女児の健やかな成長や幸せを願って飾られていたといわれています。
子どもではないですが、つどいでは皆さんの健康や幸せを願って飾りたいと思います!
歌の後は、順番で記念撮影です☆
|
1Fと2Fの廊下には折り紙で作ったひな人形も飾ってあります。
いろんな折り方があり各フロアで個性がでていました!
ひな祭りは3/3(火)14時から行いますのでぜひご参加下さい。
内容はお楽しみに♪
お待ちしております!
|
 
1F(下)&2F(上)ひな人形
|
|
|
|
|
自分にあった有料老人ホームや高齢者施設が見つからない方や、入居についてご相談したいことがございましたら、お気軽に下記の無料相談窓口(フリーダイヤル)または資料請求とあわせてご相談ください。
安心の老後を送っていただける第二のお住まいが見つかることを願っています。

