高根台つどいの家 福祉カルチャー教室がにぎわっています 2009.9.9 高根台つどいの家では開設以来、地域交流スペース「まつぼっくり」にてNPO法人セカンドスペース★による福祉カルチャー教室が行われています。 つどいの家のご入居者と地域の方とが一緒にカルチャー教室に参加し、お話をしながらにぎやかに行われています。 毎週、顔を合わせ、終わってからはコーヒーを飲みながら、おしゃべりにも花が咲きます。楽しそうな笑い声が外まで聞こえています。 リサイクル手芸教室の様子です。いらなくなったストッキング・スカート・空き箱・チラシ等を利用して様々なものをつくります。 スケジュール表 ★軽体操 ★書道教室 ★朗読・スピーチ講座 ★パソコン教室 ★リサイクル手芸 ★フラワーアレンジメント ★心理学 年齢や性別関係なくすべての人々が楽しく何かを学べる憩いの場所です。やったことがない、興味もないし、苦手だなと思う人でも、一歩踏み出してみると人生観が変わるかもしれません。 はさみやのり、ひもなど自宅にあるもので作業しています。身の回りにあるものが、何に生まれ変わるのでしょうか。 ぬのぞうりの完成です。 ★★★ NPO法人セカンドスペースとは? ★★★ 設立当初より不登校、引きこもり、ニートと呼ばれる方々の学校復帰、社会復帰を目指した様々な活動をしています。30名の各分野の専門家、児童相談所職員、教員、画家、音楽家、外国人、カウンセラーが知的援助をしてくれています。また、ボランティアスタッフ20名が実際的援助に関わってくれています。 高根台つどいの家とは、開設前よりユニバーサル就労ワークショップをともに行い、連携を持っています。 自分にあった有料老人ホームや高齢者施設が見つからない方や、入居についてご相談したいことがございましたら、お気軽に下記の無料相談窓口(フリーダイヤル)または資料請求とあわせてご相談ください。安心の老後を送っていただける第二のお住まいが見つかることを願っています。 過去のトピックス 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008