ライフハウス京都醒ヶ井 春の祭礼〜子供神輿〜 2015.5.23 ハウスのすぐ近くにある住吉神社にて、5/17(日)〜5/24(日)まで、春の祭礼がありました。この祭礼は100年以上続いており、地蔵盆などと並ぶ町内の年内行事のひとつとなっています。宵宮である23日(土)に、地域の子供たちによる子供神輿が行われました。揃いの法被をまとい、太鼓の音と元気のよい『ワッショイワッショイ!』の掛け声がハウスにも届きました。この神輿巡行、実は20年ほど前、住民の間で地域の子供の人数が少ないために『中止にしては・・・』との声も出たそうです。しかし『子供たちの笑顔は、地域の絆をより強くします。できるだけ続けたい』という町の方の想いで、今年も無事開催できました。ハウスの前も子供神輿が練り歩き、ハウスの玄関先で見ていたご入居者も一緒に、『わっしょいわっしょい』と掛け声をあげていました。『かわいらしかった』と笑顔を見せていたご入居者。子供たちに元気を分けてもらったようです。from. ハウススタッフ 子供神輿がハウスの前を通ります「がんばってね」の声に嬉しそうな子どもたち 自分にあった有料老人ホームや高齢者施設が見つからない方や、入居についてご相談したいことがございましたら、お気軽に下記の無料相談窓口(フリーダイヤル)または資料請求とあわせてご相談ください。安心の老後を送っていただける第二のお住まいが見つかることを願っています。 過去のトピックス 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007